「ぶんせき」2022年9月号・8月号

  • 2022年9月6日
  • 2023年3月26日
  • 記事
  • view

「ぶんせき」誌に掲載されている最新号および前月号の記事です。

公開記事はタイトルをクリックすると別タブで記事のPDFファイルが開きます。

会員の方は会員マイページからすべての記事を閲覧できます。

2022年9月号

掲載広告 「ぶんせき」に掲載されている広告です。
とびら 「食の「安全」と「安心」とは」 宮下 隆

入門講座

 地球環境問題へのとびら
「富栄養化─森林生態系の窒素─」 木庭 啓介

講義

「固体飛跡検出器を利用したレーザー加速イオンの特性評価」 金崎 真聡

ミニファイル

衛生と安全

「局所排気装置の適切な取扱い」 中山 政勝,金澤 浩明

話題

「脂質ナノ粒子を利用する検出やイメージングの展望」 宇田 亮子

トピックス

「水環境に存在する微細プラスチックの分析手法」 三小田 憲史

「マイクロセンサーで境界面を測る」 岩本 洋子

リレーエッセイ

「グリコサミノグリカンのポストカラムHPLCとともに」 豊田 英尚

表彰

2022年度日本分析化学会 学会賞・学会功労賞・技術功績賞・奨励賞・女性Analyst賞・先端分析技術賞受賞者

ロータリー

談話室 「伝統的誤差論と「不確かさ」」 一色 健司

インフォメーション : 第377回ガスクロマトグラフィー研究懇談会講演会;第373回液体クロマトグラフィー研究懇談会

執筆者のプロフィール

論文誌目次

分析化学

お知らせ

表彰

〔2022年度学会賞受賞者〕

〔2022年度学会功労賞受賞者〕

〔2022年度技術功績賞受賞者〕

〔2022年度奨励賞受賞者〕

〔2022年度先端分析技術賞受賞者〕

〔2022年度女性Analyst賞受賞者〕

〔2022年度有功賞受賞者〕

 

第83回分析化学討論会 主題討論題目およびオーガナイザー募集

第376回液体クロマトグラフィー研究懇談会

HPLC & LC/MS講習会2022

「分析中部・ゆめ21」若手交流会・第 22 回高山フォーラム

2022 (11th) Asia-Pacific Symposium on Ion Analysis(国際会議)

第38回イオンクロマトグラフィー討論会

 

-以下の各件は本会が共催・協賛・後援等をする行事です-

◎詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
次世代センサ総合シンポジウム2022“これからの社会課題に挑むセンサ技術”,第73回コロイドおよび界面化学討論会,「“つける”と“はがす”の新技術─分子接合と表面制御」コース,日本金属学会オンライン教育講座「状態図・相平衡・拡散の基礎」,第8回材料WEEK,VACUUM2022 真空展,日本金属学会オンライン教育講座「材料強度の基礎」,色材協会創立95周年記念会議95th JSCM Anniversary Conference“Sustainable Technology in Colour Materials”,第70回プラスチックフィルム研究会講座,第51回薄膜・表面物理基礎講座(2022)「Beyond 5Gと薄膜・表面物理の接点」,第61回NMR討論会,日本希土類学会第40回講演会,日本膜学会膜シンポジウム2022“膜を学ぶ・膜に学ぶ”,第35回日本吸着学会研究発表会,第68回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会,第41回溶媒抽出討論会,日本腐植物質学会第38回講演会および総会,新アミノ酸分析研究会第12回学術講演会,第31回光化学国際会議

「分析化学」特集“マイクロ・ナノ分析化学の新展開”の論文募集

初めて書く論文は母語の日本語で!“第22回若手研究者の初論文特集”募集のお知らせ

「分析化学」年間特集“流”の論文募集

「分析化学」編集委員会特集“ウェルネスに貢献する分析化学”の論文募集

ぶんせき誌「技術紹介」の原稿募集

「分析化学」年間特集“流”の論文募集

『ぶんせき』再録集vol. 1出版のお知らせ

カレンダー  
編集後記ほか  

2022年8月号

掲載広告 「ぶんせき」に掲載されている広告です。
とびら 「Analytical Sciences誌のSpringer Nature社への業務委託」 北川 慎也

入門講座

 地球環境問題へのとびら
「海洋汚染 ─マイクロプラスチック─」 亀田 豊

解説

「河川マイクロプラスチック調査ガイドラインの要点と課題」 二瓶 泰雄,田中 周平,鈴木 剛,冨野 正弘,高橋 和輝

ミニファイル

衛生と安全

「実験室の作業環境測定と安全衛生」 青木 隆昌

話題

「蛍光・誘導ラマン散乱統合型超多重イメージングによる生細胞分析」 三浦 篤志

技術紹介

「固相抽出の可能性とその自動化技術─シリーズ2/5:オンラインSPE-GCシステム:水質分析─」 株式会社アイスティサイエンス 島 三記絵松尾 俊介佐々野 僚一

「うま味の数値評価を志向した食品中グルタミン酸の簡易分析デバイス」 1株式会社共立理化学研究所2味の素株式会社 村居 景太1古内 覚1山口 浩輝2,髙橋 一敏2

故人をしのぶ

「小川禎一郎先生を偲ぶ」 今坂 藤太郎

トピックス

「疎水性イオン液体による塩水からの水の抽出分離」 濵本 拓也

「高電場非対称波形イオン移動度分光分析(FAIMS)を用いるD─アミノ酸含有ペプチドの分離」 幡川 祐資

リレーエッセイ

「“狭く深く”を心がけて」 四宮 一総

ロータリー

談話室 「日本分析化学会の持続的な発展に向けての学会事業のあり方に関する一意見」 栗原 誠

インフォメーション : 理事会だより(2022年度第2回);第371回液体クロマトグラフィー研究懇談会;第372回液体クロマトグラフィー研究懇談会

執筆者のプロフィール

論文誌目次

分析化学

お知らせ

名誉会員候補者推薦について

第65回高分子分析技術講習会(基礎編)

第375回液体クロマトグラフィー研究懇談会

第26回液体クロマトグラフィー(LC)研究懇談会 特別講演会・見学会

第35回新潟地区部会研究発表会─講演募集─

LC─ & LC/MS─DAYs 2022〜人財育成〜─参加者募集─

第58回フローインジェクション分析講演会─講演募集─

 

-以下の各件は本会が共催・協賛・後援等をする行事です-

◎詳細は主催者のホームページ等でご確認ください。
日本金属学会オンライン教育講座「結晶学の基礎」,初心者のための電気化学測定法─実習編(現地), 第16回プラズマエレクトロニクス・インキュベーションホール,日本放射化学会第66回討論会(2022),SPring-8シンポジウム2022〜SPring-8がつむぐ学術と社会のリンケージ〜,初心者のための電気化学測定法─実習編(オンデマンド配信), 第73回白石記念講座 「攻めの操業を支えるシステムレジリエンス ─環境の揺らぎへの対応力─」, 第37回元素分析技術研究会,第43回国際分光学会, 第5回レーザーブレイクダウン 分光学アジアシンポジウム Colloquium Spectroscopicum Internationale XLIII The 5 th Asian Symposium on Laser Induced Breakdown Spectroscopy,日本分析化学会第71年会 ─参加予約申込─

「分析化学討論会」特集の論文募集

「分析化学」 年間特集“流”の論文募集

「分析化学」編集委員会特集“ウェルネスに貢献する分析化学”の論文募集

初めて書く論文は母語の日本語で!“第21回若手研究者の初論文特集”募集のお知らせ

「分析化学」の掲載料についてのお知らせ

ぶんせき誌「技術紹介」の原稿募集

『ぶんせき』再録集vol. 1出版のお知らせ

「お知らせ」欄原稿について

カレンダー  
編集後記ほか  
>